講師は、WAFP関西勉強会でおなじみの千葉輝顕氏。
「事例で整理 相続」(相続人編+α) と題して、2時間たっぷりお話下さいました。
先生のお話は、とにかく歯切れよくテンポがいいので、難しいお話なのにぐいぐい引き込まれて聞き入ってしまいます。かなり難解な家族構成の相続についても、図を示して軽快に相続人の特定まで導いてくださいました。
たくさんの事例を示して下さいましたが、
特に相続でもめるのは、「離婚・再婚」にからむ子の養子縁組。
また、遺言は新しい日付のものが有効になること。
認知能力が失われてくる段階では、後見人をつけることで、相続人が勝手に財産を移動させることを防げるお話などは、なるほど!でした。
たっぷり勉強した後は、軽くお食事!
平時のWAFP勉強会に戻りました(笑)